
\社会保険労務士に相談するなら/
日本最大手の
SATO社会保険労務士法人まで
クライアント数5,600社以上、従業員数880名、9年連続No1の社会保険労務士法人です
社会保険・労働保険に関するあらゆる課題解決をサポートします。
47都道府県、日本全国で対応しておりので、ぜひSATO社会保険労務士法人にお気軽にご相談ください。
お電話でのご相談はこちら
📞03-6831-3310 (09:00-18:00)
クライアント企業の一部


こんなお悩み・課題はありませんか?
✔ 社会保険・労働保険の業務をアウトソースしてもっと人事業務を効率化させたい
✔ 人事担当者が急に辞めてしまったため、社会保険手続きが滞っている
✔ 月額顧問料0円(無料)でコストを抑えて社会保険労務士に相談したい
✔ 今の社労士に不満があるので別の社労士との変更を検討している
✔ 給与計算会社や労務管理システムをそのままで、社会保険業務だけ社労士に依頼したい
✔ いつでも気軽に社会保険労務士に相談したい

SATO社労士法人の3つの特徴
SATO社会保険労務士法人は1979年の創業後、堅実に成長を続けており、2023年度はクライアント数5,600社を突破しました。
現在、従業員数880名・全国9拠点、(社会保険労務士資格保有者44名(特定社労士3名)、日本全国に24,000か所以上ある社労士事務所の中で最大手の社労士事務所となっています。
労働保険・社会保険の業務は、センシティブな個人情報を取り扱います。漏洩事故が起きてしまうと、非常に大きな損害につながりかねません。
そのため、SATO社会保険労務士法人では、徹底した顧客情報の保護を第一に掲げており、SRPⅡやプライバシーマークなどの各種認証はもちろん、大手製薬企業や大手IT企業、外資系金融業などの厳しいセキュリティ基準をクリアしています。
SATO社会保険労務士法人では、全国の複数拠点でデータを共有しています。
そのため、地震や台風などの自然災害、感染症の蔓延、大規模なサイバー攻撃などが発生した際にも、停滞することなく、安定したサービス提供が可能です。
社会保険労務士に相談するならSATOまで
お気軽にご相談ください
※実際の相談例
「サービス内容や料金体系がもっと詳しくわかる資料が欲しい」
「他社と料金を比較するために、とりあえず見積りだけ送ってほしい」
「すぐに答えられる簡単な労務相談に答えてほしい」
「そもそも社会保険労務士に何が依頼できるのか相談したい」等
ご相談は無料です。社会保険労務士へのご相談ならぜひSATO社会保険労務士法人まで、お気軽にご連絡ください。

主なサービス

労働保険・社会保険アウトソーシング
雇用保険や、健康保険、厚生年金など各種保険手続き・届出・申請をすべてお任せいただけます。
手続き・届出の代行はもちろんですが、従業員様や行政機関からのお問合せ対応や、お客様が抱えている問題に対するコンサルティングなどにも対応します。
月額顧問料”無料”の労務相談
経験豊富な専門の社会保険労務士が、あらゆる労務相談に月額顧問料0円・10分につき1,000円で対応します。
月々の顧問料を抑えながら、必要な時だけ利用することが可能です。
また、法改正や他社の取組みなど、最新情報をお届けするサービスも無料で提供しています。
各種補助金・助成金サービス
弊社の専門チームが、お客様のニーズにあわせて利用可能な補助金・助成金の選定から受給まで、しっかりサポートさせて頂きます。
また、最新の補助金や助成金に関する情報提供や、ご相談についても対応いたします。
必要な時だけ”SPOT業務”
手続きが必要なときだけ、業務範囲を絞って依頼ができる”スポット業務”にも対応可能です。
お客様からのニーズが高い「扶養調査(検認)」「36協定書届出サービス」「就業規則届出サービス」など、大量処理を得意としています。
自治体向けBPO
SATO社会保険労務士法人では、民間の企業だけでなく、全国の地方公共団体様や独立行政法人様との多くの取引実績・落札実績があります。
慢性的な人手不足をアウトソースすることで、入退職の多い時期に向けて人事業務の効率化を進めることが可能です。
海外進出支援
海外拠点の現地法人設立、会計処理、銀行口座開設、給与計算、社会保険業務など、お客様の海外進出をトータルサポート致します。(提携法人をご紹介いたします。)
※SATO社会保険労務士法人では、その他にも36協定書や就業規則の作成や修正、未払い残業代の計算、労務相談など、人事・労務管理に関するあらゆるサービスを提供しております。まずはお気軽にご相談ください。
クライアント数5600社を突破

社会保険労務士に相談するならSATOまで
お気軽にご相談ください
※実際の相談例
「サービス内容や料金体系がもっと詳しくわかる資料が欲しい」
「他社と料金を比較するために、とりあえず見積りだけ送ってほしい」
「すぐに答えられる簡単な労務相談に答えてほしい」
「そもそも社会保険労務士にどんなことが依頼できるのか知りたい」等
ご相談は無料です。社会保険労務士へのご相談ならぜひSATO社会保険労務士法人まで、お気軽にご連絡ください。

よくあるご相談内容

質問:まだ情報収集の段階ですが、資料請求だけしてもいいですか?
回答:もちろんです。「資料請求だけ」「相談だけ」「見積りだけ」でも大歓迎です。また情報収集の段階なので相談だけしたいというお話も多くいただいております。下記のフォームからお問合せ頂ければ、お客様の状況に合わせた最適な資料をご用意いたしますので、お気軽にご相談ください。
質問:社会保険手続きをアウトソーシングする際の料金はいくらかかりますか?
回答:お客様の従業員数や規模などをお伺いしたうえで詳細なお見積りをお出しいたします。
貴社状況に合わせたご提案をさせて頂きますので、お気軽にお問合せください。
質問:依頼するにはどうすればいいですか?
回答:ありがとうございます。まずは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
その後、お客様の希望、問題点、ご不明点など、詳細な打ち合わせをさせて頂きたいと思います。
質問:契約を急いでいますが対応できますか?
回答:お急ぎの場合は、24時間受付しているメールフォームにお打合せ希望日時をご記入ください。
システム設定、データ移行、並行運用期間等が必要となり、お客様の従業員数や規模により移行期間が異なります。
できるお客様のスケジュールに合わせて対応致しますので、お気軽にご相談ください。
質問:当社は給与計算を別会社に委託していますが、社会保険手続き業務だけSATOに依頼することは可能でしょうか?
回答:はい、可能です。
長年依頼している給与計算会社を変えたくないなど、様々な理由から社会保険手続き業務のみをご依頼頂いているクライアント様も多くございます。
月額費用やスポット料金等について
SATO社会保険労務士法人が提供するサービスの月額費用やスポット料金につきましては、お客様のご予算、お客様がご希望するサービスの内容や範囲、事業規模、社内で使用しているシステムの有無や種類など、さまざまな事情によって大きく異なります。
下記フォームからお問合せ頂ければ、詳しい料金表とサービスを記載した資料をお送りいたしますので、お気軽にご相談・お問合せください。
お問合せフォーム